通販でノリーズもワームを扱うショップ

ワームという言葉を聞くと、ミミズをイメージなさる方が多いでしょう。

英語でミミズをあらわす言葉ですが、フィッシャーの間では疑似餌という意味で通っている言葉です。

日本をはじめアメリカやカナダ・ドイツでは昨今、若者の間でブラックバス釣りがブームとなっています。

この魚を釣り上げるのに使用するのがワームで、シリコン製のミミズを模した疑似餌です。

日本では琵琶湖・河口湖・十和田湖が三大バス釣りスポットとなっており、年間を通して大勢のフィッシャーで賑わっています。

琵琶湖がある滋賀県には「7PALMS」という釣り具用品店があり、2010年から公式webサイト上で通販も開始されました。

ロッドやリールのほか疑似餌も販売されており、ワームの製造で名高いノリーズ社の商品も計200種類の品ぞろえで扱っています

一般的なワームだと色でブラックバスにアプローチをしますが、ノリーズ社のものであれば本体に匂いを付着させているので、食いつきをあげることが可能です。

また自然環境にも配慮をしており、たとえ針から外れてしまっても自然と分解されて環境汚染を防ぐことができます。

「7PALMS」では1個からまとめ買いをすることも可能で、どなたでも気軽に利用できるでしょう。

通販なので自宅でゆっくりと品定めがおこなえ、即日発送で、最短2日でご自宅にお目当ての品物を手に出来ます。

ノリーズの人気商品も取り揃えており、バス釣り愛好家の要望に応えるショップです。

タイトルとURLをコピーしました